Devsway

日々の記録とか記憶とか。

この3つが大きな構成要素の分類

これを色の三属性という。。。



色相(しきそう) 英語: Hue


赤とか青とか黄色とか緑とか、色味のこと、色味の違い。

それを丸く虹みたいな感じで並べたやつのことを色相環という

wikiみるとどっちも色相環なんだねー。



出典

wiki


明度 英語: Brightness


明るいか暗いか。

具体的に言うと、

白が明るさ100%で黒が0%です。

言い換えると最も明るい色は白、暗い色は黒、、です。



彩度 英語:Saturation


色の鮮やかさ

純色の色の量。

これがわかりづらい。。。

し、いろいろなパターンがあるみたい。色空間に依存するので。。(詳しくは割愛)


かいつまんで説明すると、

純色が彩度100%。

純色でなくなるとその分彩度が低くなっていきます。

純色でなくなるってどういうこと?

純色出ない色=白黒、そしてその間のグレーです。

その色に近づけば近づくほど彩度が低くなって行きます。


…ん?そうなると彩度100%で彩度90%ってありえないってこと?

うーん。

いやいやありますよぉ!!


その他の用語


・トーン

明度と彩度をあわせてグループ化したもの


例えば


パステルカラーは誰でも聞いたことがあるでしょう。

赤、青、黄色、、、違う色なのに「パステルカラー」として統一感がある。

あれは色相だけ変えて、彩度と明度を統一することで同じような色の「感じ」を演出しているのです!



実際に色を作ってみよう!!


ここが良さそう!!

HSBってタブのところをいじくりましょう。


https://coolors.co/3f3f3f-9a8f97-c3baba-e9e3e6-736f72




カテゴリー

オレオレIT用語辞典