JavaScriptのprototypeとは?2019-01-04バージョン
はじめに
またわからなくなった。😭
JavaScriptのprototypeとは?
JavaScriptは関数はファーストクラスオブジェクトです。。というのはもうわかってる前提です。
オブジェクトってことはメソッドはプロパティを持つことができます。
そんなかんじで標準的に用意されているメソッドがあります。
それが
prototypeです!!!!!!!!!!!
なんのために?
関数の拡張をすることができます!
そのために用意されています?
なぜそんな拡張方法をとるの?なにがいいの?
prototype関数でやることで共通の機能を使用、、だったり再利用ができたりです。
つまり
var 共通のやつ = function () {
console.log("共通のやつです");
};
foo関数.prototype.新しいメソッド = function () {
共通のやつ();
};
foo関数2.prototype.新しいメソッド = function () {
共通のやつ();
};
こんなかんじです。