投稿数 585
公開から 2940

【CSS】white-spaceについて ~preタグのwidthがおかしい~


Categories: css

はじめに

むむむ。。

white-spaceとは?

CSS の white-space プロパティは、要素内のホワイトスペースをどのように扱うかを設定します。

“ホワイトスペース”ってなに?

普通のスペースのことです。 スペースキーのスペース。 aa<=これ..ね。

どうしてハマったのか?

chromeの場合(他のブラウザは知りません)<pre>タグにデフォルトで white-space: preがスタイルされていた。 こいつが原因か〜。。。 ということでここをよしなに変更してください。

わかりづらいところ

ぶら下がりってなに?

pre-wrapとbreak-spacesとの違い

break-spacesは・・・

そのような保存された空白文字はスペースを取り、ハングしないため、ボックスの固有のサイズ(最小コンテンツサイズと最大コンテンツサイズ)に影響します。

注:この値は、空白によるオーバーフローが発生しないことを保証するものではありません。たとえば、行の長さが短いために空白文字が1つでも収まらない場合、オーバーフローは避けられません。

https://www.w3.org/TR/css-text-3/

overflow起こす可能性あるよってことか・・・ 使う機会なさそうやね。。

pre-wrapだけ使っておけば良さそう。

参考

https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/white-space