投稿数 585
公開から 2940

Slack WEB API 入門


Categories: slack
Tags: slack

SlackのwebAPIでも触って遊ぶかー。。というわけできたわい。

1.tokenを発行

自分をユニークづけるkeyになります https://api.slack.com/custom-integrations/legacy-tokens

2.APIを叩きます!

必要パラメータの詳細はリンクに譲るとして、一番簡単な形だとこんな感じ!

curl -X POST -H 'Authorization: Bearer xからはじまるあなたのトークン!!!' \
-H 'Content-type: application/json' \
--data '{"channel":"general","as_user":true,"text":"hello slack !!"}]}' \
https://slack.com/api/chat.postMessage

https://api.slack.com/web#basics

⚠️これらの方法はレガシーコンポーネントとかいう古い方法なのであまりセーフティーではありません。 tokenひとつで いろいろできてしまうからです。 新しいプラットフォームについてはこちらです。 https://api.slack.com/slack-apps

自分用のappをつくることでごにょごにょするのかな? わからんけど。