vim-plug使い方
インストール
自動インストール
このコードを下記の.vimrc
に記入します。 ⚠ call plug#begin('~/.vim/plugged')
の前です。
if empty(glob('~/.vim/autoload/plug.vim'))
silent !curl -fLo ~/.vim/autoload/plug.vim --create-dirs
\ https://raw.githubusercontent.com/junegunn/vim-plug/master/plug.vim
autocmd VimEnter * PlugInstall --sync | source $MYVIMRC
endif
セットアップ
インストールしたあとにさらにセットアップも必要です。 自動でやってくれたらいいのにな。(愚痴)
.vimrcにvim-plug用のセクションを追加
セクションというか・・まぁ必要な記述を.vimrcに書くだけです。 beginとendは必須です。
" beginは必須
" 保存する場所を定義 この例だと~/.vim/plugged
call plug#begin('~/.vim/plugged')
" シングルクォートです
" ショートハンドです 、コレの => https://github.com/junegunn/vim-easy-align
" ここでプラグインの定義をします。なのでこれは書かなくてもいいです。
" 実際にはここに追加したいプラグインをどんどん追加していきます。
Plug 'junegunn/vim-easy-align'
" Initialize plugin system
" endも必須
call plug#end()
書いたら.vimrcを保存してvimを再起動!:PlugInstall
を実行してください
さっくりとした基本的な使い化
プラグインを追加したい
.vimrc
からvim-plugセクションの Plug 'hogehoge/hogehoge'
を追加して :PlugInstall
プラグインを削除したい
.vimrc
からvim-plugセクションの Plug 'hogehoge/hogehoge'
を削除して :PlugClean
感想とか
基本的にはnpmみたいに設定ファイル.vimrcに追加していくような感じなんですね。 ただコマンドからインストールできないのかな? npm install hogehoge
みたいにさ。 絶対できるだろ。 今度調べてみよう。