投稿数 585
公開から 2940

webpark入門 第5話「CSSをどうするか問題」


Categories: 未分類
Tags: webpark

なんだか混乱してきてハマりました。。。 keyとなるのは3つ。。 3つ、、それらはすべてLoaderです。

  1. style-loader
  2. css-loader
  3. file-loadr

ざっくりとした解説

  1. style-loader 最終的に タグに落とし込むためのもの。 これは最終的に必須になります。
  2. css-loader JSからCSSファイルを読み込んでJSとしてCSSを認識できる。 JSのなかでCSSを拡張することもできます。
  3. file-loadr あくまでファイルを読み込むもの。 CSSファイルを読み込むこともできますが、CSSの扱いについては知りません。

すこし詳しく解説

  1. style-loader オプションでURL形式にすることもできます。 https://webpack.js.org/loaders/style-loader/
  2. css-loader importとかurlとかができます。 https://webpack.js.org/loaders/css-loader/
  3. file-loadr これを使う場合はcss-loaderを捨てないといけんみたい。。

追記SASS,SCSSについて

違うのはsass-loaderを使用することだけです。 あとは どっかの.jsに

[code lang=text] import style from ../css/main.scss/

[/code]

とするだけいけます!