投稿数 585
公開から 2940

XMLHttpRequest


Categories: javascript

いきさつ

chromeのデベロッパーツール画面のNetwork欄を見ていて気になりました。 typeのXHRとは?

XHRとは?

XMLHttpRequestの略です。

XMLHttpRequestとは?

APIです。 ブラウザで非同期通信するための。 JavaScriptで使用するときにはXMLHttpRequestオブジェクトを使用します。

XMLHttpRequest (XHR) は、JavaScriptなどのウェブブラウザ搭載のスクリプト言語でサーバとのHTTP通信を行うための、組み込みオブジェクト(API)である。

すでに読み込んだページからさらにHTTPリクエストを発することができ、ページ遷移することなしにデータを送受信できるAjaxの基幹技術である。

だそうです。

かんたんにいうと

実際に書いてみる。

こんなかんじ。 これはブラウザのデバッグコンソールとかでも動きます(たぶん。。)

var httpRequest = new XMLHttpRequest(),
url = "https://httpbin.org/get";
httpRequest.open("GET", url, true);
httpRequest.send();

実践では

実際のAjaxではラッパーのライブラリを使用することがほとんどなので、あんまりXMLHttpRequestについて詳しいAPIまで理解する必要はないでしょう・・・

参考

https://ja.wikipedia.org/wiki/XMLHttpRequest