投稿数 585
公開から 2940

【GitHub】forkの使いみちってなに?コピーして使っていいの?


Categories: github

いきさつ

他人にリポジトリをコピーして編集したい。 forkでいいのかな? なんかforkはプルリク投げることを前提としてる、みたいな記事もあったけど・・・ プルリク作成したいわけじゃないんだよなぁ。。 単純に他人のやつを参考にして自分色にカスタマイズしたい、言う場合です。

結論

いいんです!!!

forkの使いみちは多く分けて2つ

  • 他人のリポジトリにプルリク投げたい場合(機能追加・編集したい)
  • 自分のアイデアの出発点として他の人のプロジェクトを使用したい。

・・・まさに自分の場合後者でした。 解決!!

注意点

GitHub、とうかオープンソースの思想設計により他人のソースをフォークして使用することができます、、 が! 注意点があります。

ライセンスには注意してください。

まぁたいていMITなので大丈夫かと。

公式読んでもよくわからんな・・・

When creating your public repository from a fork of someone's project, make sure to include a license file that determines how you want your project to be shared with others.

参考

https://help.github.com/en/github/getting-started-with-github/fork-a-repo#use-someone-elses-project-as-a-starting-point-for-your-own-idea