タイピング強化への道 第一話「きっかけ」
Categories:
typing
vimとかのショートカット覚える前にタイピングを早くせい
実はわたしはそれほどタイピングが早くない。 プログラマって以外とタイピングする時間多くないからまぁいいかと思ってたけど、 よくよく考えたらタイピング遅いくせにショートカットとかキーバインドにこだわり見せるのダサいな。 こうやって記事とかメール等の連絡でも使うしな。。 ということでタイピングどうやったら早くなるのか問題!!
おすすめの学習サイトを探す
やっぱりe-typingが一番ぽいです https://www.e-typing.ne.jp
というわけでe-typingをどうやったら一番よく使えるようになるのかを考えます。。
ほかにもどうやったら早くなるかのアイデア
薬指小指が動くようにストレッチ
この動画のやつがよかったです。
シャードータイピングで体に馴染んでるかどうか確認
ふだん文字を見たときにシャードーでタイピングできるかどうかの確認をします。 文字(キー)の位置を正しく把握してないとできないとうまくいかないはずなので その確認にもなりますし、うちミス関係なく指を動かすことができるので自分の指の最高速を確認できます。 とにかく究極的には指の動かす速度が大事になるはずなので、なるべく早く指が動くように意識しましょう!! イメージはギターの速弾き!!