ブラウザ戦争2019
いっちゃんいいブラウザを教えて!!
会社で使うメインブラウザは安定のgoogle chromeなのですが、 それ以外で自分用のうんたらをするときになんかほしいなーって思いました。
firefoxあたりが王道なんでしょうけどそれじゃつまらん。
ということでなんか他に面白いブラウザないかなーってことでブラウザをまとめました。
まずはメジャーなものからマイナーなもの、という流れです。
Google Chrome
今やシェアNo.1 これ使ってりゃ間違いないです。
Internet Explorer
通称IEとしてIT業界では忌み嫌われる化物。 かつては栄華を誇り。 「インターネット」という言葉といえばこれをクリックするという意味だと思ってた人も多かったと思う。(かつては)
safari
appleのやーつ。 微妙におしゃれなUI/UXをするが、あまり実用的でない。 iphoneならいいらしい。(iphoneじゃないから知らん)
-------------↓若干マイナー-----------
Firefox
Mozilla Corporationとかいう大きなところで作られている。 非IT人でも見たことくらいはあるだろう。 というかいつの間にかにインストールされていたとかいう人も多いだろう。
特徴としては今はかなり早くなったらしい。 たまにマニアな人がメインブラウザとして利用しているイメージ。 chromeの拡張機能も使えないので微妙なイメージ。
-------------↓マイナー-----------
Opera
かつてはマイナー界の王というイメージだった。 ギークな人がすごいカスタマイズできるんだぜ! とか言ってたイメージ。
今は・・・・・巨大大国中国に買収され、それによりなんか怪しいブラウザというレッテルを貼られている。 しかし中国の技術力はぶっちゃけすごいのでもしかしたらこれからすごい発展とかしちゃうかもしれない。(しなさそうだけど)
Vivaldi
新マイナー界の王に君臨しそうなブラウザ。 もともとOperaを作ってた人が買収を機にだったか、新しくこちらを作り始めたとかいう流れだったと思う。
使ってみた感じ結構さくさく動く! そしてかなりカスタマイズできる!! 特にテーマをいじれるのが好きだなー。
あとはgoogle の拡張機能がうまく動くといいんだけど・・・・・ とりあえず暇があったらこちらいろいろいじってみたいなーと思わせるいい感じのブラウザです。
コミュニティ等の活動も活発で発展が望めそう!!
おすすめ度 ★★★★☆
Brave
javascriptやmozillaを作った人が新しく立ち上げたブラウザ。 速い!(らしい) 広告消去!!(youtubeもらしい!!) 稼げる!! なんと広告料を見た人(ユーザー)に支払うサービスを考えているらしい。 しかしながら稼ぐ機能はまだ未実装というか、まだサービス化してない・・ あんまり期待しないほうがいいだろう。。
速さについても拡張機能とかがないので早いのは当然との声も・・・(うーむ)
会社でyoutubeを見たいならいいかもしれない。
まとめ
メイン:Google Chrome サブ:Vivaldi で行こうかな。
また面白いのでたら追記します。