増税後のキャッシュレス還元について
Categories:
lifehack
はじめに
消費税10%になることの緩和策としてキャッシュレス決済時に還元が行わることは知っているいものの、 具体的にどうなるのかは全くわかってないのでまとめます。
還元額は?
5%、もしくは2%(店舗によって異なる)
そもそもなにが還元されるの?
現金ではなくポイントが還元されるってことらしい。 つまり、paypayならpaypayのポイントってことね。
対象店舗は?
あります。公式なり店舗のサイトを確認するしかないみたい。 すべての店でポイント還元されるわけじゃないんだね。
対象の決済方法は?クレジットカードは含まれるの?
含まれます。場合によりけりだけど。
Lineカードは含まれるらしいのでよかった。
上限あるの?
あるみたい。 LinePayなら3万円相当/月とのこと。 結構大きいね。よかった。
対象店舗は?
・・・でどこの店舗で使えるの? 中小企業に限られる・・・とのこと。
ん?よくわからないけどヨドバシとで使えるの?
使えません!😱 どうやら現実的には個人経営の飲食店が5%。 フランチャイズのコンビニ(セブンとか)が2%になる… ていどみたいですね。。 しょぼい・・・・
いつまで?
2019年10月~2020年6月(9カ月間) ※オリンピックまで、、ということらしい。
結局増税前に買ったほうがいいの?増税後に買ったほうがいいの?
基本的に大きな買い物は増税前にしといたほうが良さそうですね。。
感想とか
ほんと複雑で分かりづらいですね〜。。。 政府系はこんなんばっかですね。。。