【日記】楽天モバイルメモ
Categories:
日記
楽天linkってなに?IP電話のことでしょ?
違います。 RCSの規格のもと作られたアプリ(サービスです) 電話番号さえわかればいろいろなやり取りが可能です。 大手キャリア3社が作ったゴミ「メッセージ+」と同じ規格です。 なのでこれも音声通話もできるようにすること可能なんですね。
VoLTE通話ってなに?
どうやらネットを経由した通話->楽天リンク じゃあそうじゃない、ふつーのやつは?? VoLTE!!らしい。 3Gとも違う。
VoLTEってなに?
Voice over Long Term Evolutionの略。 通信技術の規格のことです。
4Gとは違うの?
一緒です。 というか4G LTEを活用した最新の音声通信サービスです。
4Gでの音声通話規格ってことかな。 3Gまでは交換回線していたけれど4Gからはパケットを使用したデータ通信通話だ!! ということでできたやつです。
4GとLETって違うの?
…ほぼ一緒です。 LETは4Gの前の規格。。。なので3.9Gとか言われたりしました。 3G->4Gの橋渡し役的な。。。ただ結局3Gから4Gになるときのの新しい規格なので 4Gとイコールとして捉えらてたりします。 なので評されるときにはよく 「4G/LTE」とされます。 見たことあると思います。
つかってんの?
使ってます。 現在のスマートフォンに利用されている通話回線は「VoLTE」が主流です。