投稿数 585
公開から 2940

楽天モバイルとDIT使い放題どっちがいいのか?


Categories: lifehack

はじめに

現在DTIを使っています。 楽天モバイル良さそうなので迷ってます。

DTIの不満点

制限がかかり遅くなったときにつらい。。 一日に誤って家とかでもwifi繋がないでyoutubeとか見まくってしまったときに1日あたりの制限超過で激遅になることがあります。

具体的にどのくらいの遅さになってるのでしょうか?

ネットつかい放題プランは、通信量が他の利用者の平均利用容量を著しく超えるときは、 通信速度が一時的に遅くなることがあります。(制御後の速度は上り下りともに200kbps以下) 制御は毎日00:00に解除されます。

200kbpsはきついな・・・

ほんとに遅くてpaypayとかもできなくなるレベルです。(バーコード決済の弱点ですね😭)

対して楽天モバイルは?

驚異の3Mbps!!!

楽天モバイルは、自社回線に対応する「Rakuten UN-LIMIT」で自社エリアでの通信量が1日10GBを超えた際に適用する通信速度の制限を従来の最大1Mbpsから3Mbpsへと高速化した。

結論

楽天モバイルに、、、するしかない!!