Jul 7, 2018 狙った色を作る方法 Categories: color design プロでも最初からズバっと想定した色に着地することは難しいらしい。 どうやったら想定した色を探すことができるのか。 まず基準となる色を決める ステップ1 色相を決める ステップ2 明度を決める ステップ3 彩度を決める これで基準色を決められる。 配色について なにか一つでも統一する。 ex - 色相 - 明度 ありがちなの それをもとに同じトーンの色を選択していく。(=色相だけを変更した色を選択していく) 参考 なるほどデザイン