投稿数 585
公開から 2940

買い物時の領収書について


Categories: business

いきさつ

プリンター買おうかなと思うがその場合の領収書ってどうなるのかしら? 正しいかたちの領収書じゃないと経費として精算できなかったりするらしいのでちゃんと調べます。

領収書とは?

レシートとは違います。こんなかんじ。

但し書き

領収書の金額が支払われた用途を説明する部分です

ex.

いい例

プリンター料金として

悪い例

お品代として

お品代とは?

但し書きのところに書きがちな文言。 あまり良くないらしい。具体的に書いてね、って話。

収入印紙とは?

印紙の納税義務は領収書の発行者です

なぜ必要なの?

法律で課税文書には印紙をペタることが決められているからです。

レシートにも必要なの?

必要です。 …ふだんあったっけ?汗

あれ?amazonの領収書はどうなってるの?

クレジットカード決済の場合は、購入者はクレジットカード会社に購入代金を払うので、本来販売元は領収書を発行しなくてもよい、、みたい。

いや、というよりも PDFなど電子データによる領収書には、貼らなくて良いみたい。

なんだかな〜。><

自分で書いてもいいの?

偽らなければ大丈夫みたい。 最悪、店員さんがあたふたされたら「空でいいですよ〜」って言えばいいか。。